澤村伊智「ずうのめ人形」の感想 比嘉姉妹シリーズ2作目

「ぼぎわん」の次は「ずうのめ」

比嘉姉妹シリーズ1作目の「ぼぎわんが来る」が非常に良かったのでつづけて比嘉姉妹シリーズの2作目「ずうのめ人形」も読んでみました。



このシリーズは毎回妙に頭に残る不気味な言葉がタイトルになっています。前作が「ぼぎわん」、今作が「ずうのめ」ということで聞いたことはないのに何となく不気味です。

この言葉は作中に登場する怪異の名前なので作中で何度も登場します。一生この言葉が頭に残りそうで怖いです。

ですがこのシリーズは純粋なホラーものではなく怪異を利用したミステリーとなっているのでそこまで怖さは感じません。なのでホラーが苦手な人でも安心して読めます。



あらすじ

オカルト雑誌の編集部に勤務していた藤間は担当していたオカルトライター、湯水清志と連絡が取れなくなり編集長の戸波の命令で同じ編集部に勤務している岩田とともに湯水の家を訪ねることに。

そして藤間はそこで湯水の変死体を発見する。なんと両方の目がくりぬかれていたので。

その後、藤間は岩田から彼が湯水の自宅で見つけたある都市伝説に関する原稿を渡される。湯水が無くなったのはこの都市伝説のせいだと岩田に言われ不思議に思いながらもこの原稿を読み進めていく。

この原稿に書かれていた都市伝説「ずうのめ人形」に関する部分まで読み終えた後、岩田から早く最後まで読んでほしいと催促され、人形に襲われているという言葉を残した後死んでしまう。

直後、藤間は自身にしか見えない人形が見えるようになり岩田を殺した怪異が自分に迫っているのではと考える。そして藤間は仕事で出会ったオカルトライターの野崎と霊能力者の比嘉真琴とともに調査を始める。



野崎&真琴のコンビが再び

オカルトライターの野崎と本当に霊能力を持つ比嘉真琴が再び登場。

「ぼぎわん」から2年経った設定になっているようでなんと二人は婚約を決めたようです。

ということで2人は藤間とともに調査をするのですが今作もまた二人は命の危険にさらされます。真琴は本当に力を持っているわけですが圧倒的な力を持っているわけではないので怪異と関われば危ない目に遭うことは分かっているにもかかわらず、人助けとなると協力を惜しまないのでやっぱり真琴は優しすぎます。

野崎と真琴はシリーズの主人公だから大丈夫だろうとは思いながらも今回はかなり危ないことになるので物語の終盤はハラハラの展開が続きます。



驚きの仕掛けも再び

「ぼぎわん」でも驚きの仕掛けで読者を楽しませてくれましたが今作も仕掛けが施されています。

また今作は現実の話と原稿の話が交互に展開される構成となっており藤間とともに読み進めているような気持ちなるので面白いです。

コメントはまだありません

コメントを残す

今村昌弘最新作「魔眼の匣の殺人」の感想

目次1 「屍人荘の殺人」で一躍有名に2 続編は前作を超える面白さ3 今作も衝撃の展開の連続4 シリー …

映画原作 冲方丁「12人の死にたい子どもたち」の感想&注目ポイント ラストは意外と…

目次1 「12人の死にたい子どもたち」2 あらすじ3 12人のキャラクター4 ラストは意外と…5 映 …

澤村伊智「ぼぎわんが、来る」の感想 (映画「来る」原作) 凶悪な怪物とミステリー的な仕掛け

目次1 「ぼぎわんが、来る」2 比嘉姉妹シリーズ3 「ぼぎわんが、来る」のあらすじ4 ミステリー的な …