
PC
PC内へのディスプレイ設置はおしゃれであこがれますよね。
ディスプレイの表示に合わせて、PCのライティングも変えられたら、と考えたことありませんか?
それを簡単に実現できる方法があります。
それはhyteが提供している、nexusというソフトウエアを使う方法です。
Nexusはhyte製品向けのソフトですが、ライティング機能はopen rgbというブランドに、しばられずライティングを設定できる規格に対応しているため、多くのブランドの製品に対応しています。
また、画面の色合いに合わせてライティングをリアルタイムで変化させることのできる機能を搭載しているので、普通のrgbファンで画面連動PCを実現できます。
注意点としてはnexusのベータ版を使うので、rgbファンによってはバグでうまく機能しないことがあります。
一般的なargbファンであれば問題ないと思いますが、独自規格のrgbファンだとこの問題が生じる可能性があるので注意してください。
この先もおしゃれなpcづくりのアイデアを紹介します。